top of page
検索

HP公開致しました。

更新日:2018年9月9日



綺麗で偽りの無い言葉が好きで、

言葉を操る事が苦手な私は

詩より言葉をお借りします。



”友よ 何も話し合はないことだ”


”我々の自分の言葉にさへ

欺かれ易い考を、

お互いに傷け合ふまい”


”みんな自分自分の

沈默と孤獨に歸ることだ”


詩集 雪明りの路「言葉」/ 伊藤整




よく人から社交的だとか、

明るいと言われますが、

私は人間が苦手です。

(突然ディープですみません!)

対して言葉無く色々と

語りかけてくれる物が大好きです。

人間は苦手だけど好きだから、

人が想いを込めて造った物に

すがりついているのかもしれません。



物が大好き、という気持ちだけで、

l:arm (レルム) という古道具屋さんを

始めることにしました。

実店舗はありません。

気持ちが赴くままに動きます。



l:armという名前には

色々な想いをこじつけています。

HPのaboutに書いている事以外にも、

由来は多々あります。

≪ 物を通して自分を視たい ≫

この気持ちも込めるため、

ロゴは I am とも見えるように、

と木次香名子氏に依頼しました。


彼女は詳しく説明しなくても、

私のことをよく理解してくれる

大切な友人です。



そんな彼女の「余白」という作品。

掲載許可を頂いたので載せます。









記憶の中で忘れられないこと

忘れたいこと

これから自分が辿りつきたいところ

辿りつけないところ


この絵は光の中にそれらを包み、

自分で許そうと語りかけてくれる、

そんな優しい絵だと思います。

許せないから進める人もいるけれど、

許して初めて進める人もいるかと。

私は後者の人間です。








最後にタイトルへ戻りますが、

HP公開致します。

現在shoppingページは非公開です。

一番気になるところだと思いますが、

申し訳ありません。

またタイミングをみて、

手続きなどが正式に済んだら

公開しようと思います。

それまではどこかでお逢いした際に、

商品を観て頂きたいです。



さぼり癖予防で先に宣言しますが、

週1更新目標にしますので、

そんなのあったな、とたまに

覗いてくれたら幸いです。

l:armの事に限らず素敵なものを

紹介できる人になりたい。



どうぞ宜しくお願いいたします。


bottom of page